会員制リゾートホテルってなに?

  • HOME »
  • 会員制リゾートホテルってなに?

会員制リゾートホテルってなに?

そもそも、会員制リゾートホテルってなに?普通のホテルとは違うの?どうすれば使えるの?といった、会員制リゾートの基本的な疑問にお答えします。
なお、各リゾートクラブによって仕組み、費用が異なりますので、より詳しく知りたい方は各運営企業にお問い合わせください。

会員制リゾートホテルの基本的な知識

1. 会員権を購入する
会員制リゾートホテルは、会員権を購入することによって利用できます。
各ホテルは、ホテルを運営する企業のリゾートクラブの会員となること、つまり会員権を購入することによって、利用することができます。
会員権は、法人でも個人でもなることができ、法人は一般的に従業員の福利厚生の為に購入することが多いです。
2. 全国のホテルに泊まれる
会員になると、全国にあるたくさんのホテルに宿泊できます。
1つのリゾートクラブの会員となると、そのクラブの運営する全国のホテルの全てを利用することができるのが一般的です。例えば、東急ハーヴェストは全国に25施設、グランリゾートは22のホテルを有しており、会員になることによって全てその施設に宿泊する権利を得ることができます。グランリゾートの場合、夏は沖縄や軽井沢、冬は有馬や熱海、週末は軽井沢といった使い分けができます。
3. 宿泊費はリーズナブル
入会金、年会費、宿泊ごとの宿泊費が必要になります。
リゾートクラブに入会し、ホテルを利用する際には、まずは入会金(100万円〜が一般的)と、年会費(高くて数万円程度が一般的)が必要となります。また、宿泊ごとに宿泊費が必要となりますが、ホテルグレードや、料理のクオリティ等に比して極めてリーズナブルであることが特徴です。
4. 利用可能日数は制限がある
年間の利用可能日数が決められています。     
殆どのリゾートクラブで、年間の利用可能日数に制限があります。ひと目みた施設の豪華さに惚れ込んで会員になったはいいけど、予約がいつも埋まっていて使えないなんてこともありますので、事前にしっかり確認が必要なポイントとなります。

会員となることのメリット

従業員の福利厚生
やはり、日頃頑張ってくれている従業員の福利厚生に、と会員権を購入される法人の方が最も多いようです。リーズナブルま利用料金上質なリゾート体験ができるので、特に家族を持つ従業員の方に、都心からアクセスの良いホテルは喜ばれます。リゾートクラブによっては、「宿泊券」の販売も行っており、従業員の方へインセンティブとして贈呈するケースも多いそうです。
幹部合宿・社員旅行 (チームワーク向上)
会社での団体利用にも多く使われています。ホテルによってはコンベンションルームを備えていますので、研修を兼ねた社員旅行としてはもちろん、役員が日常の業務を離れて経営課題を話し合う合宿としての利用も多いようです。土曜日の昼に到着して、日中は会議、夜は宴会、次の日は早朝から親睦ゴルフをして解散。月曜日からの職務に備えるといった使い方もできますね。
ステータス
従業員や役員のためにリゾート会員権を所有するということは客観的に一定程度のステータスを証明することにもなります。
税務上のメリット
福利厚生費として損金計上することができますので、限定的ではあるものの、当然税務上のメリットも無視できません。
別荘など、他の宿泊系サービスとの比較
企業が福利厚生として別荘を保有するケースもありますが、そのメンテナンスの煩雑さ、コストの高さから、多くの場合は全く利用されることもなく、或いは社長だけが個人的に利用するにとどまっているようです。リゾートホテルは、当然ホテルとして常に綺麗な状態に保たれており、アメニティ、料理も充実していますので、利用者目線の福利厚生に資すると言えそうです。

会員制リゾートクラブの選び方

1. コストパフォーマンス
やはり、コスパは大切です。なお、初期費用(入会金)に対するコスパ、つまり利用できるホテル数や利用日数と、1泊あたりのコスパ、2つのコスパを意識することが大切です。企業によっては、宿泊施設の豪勢さに見惚れ勢いで入会したはいいものの、従業員どころか自分ですら予約が取れない状況が続き、他のリゾートクラブにも入会したということもあるそうです。(財務的に余裕のある企業は、複数のリゾートクラブに入会することは珍しくないようです。)
2. 料理
料理は、旅行の大きな楽しみの1つです。リゾートホテルの宿泊費は基本的にリーズナブルなものですが、クラブによっては一流の料理人の振る舞う豪華な食事を愉しめるところもあり、クラブ選びのポイントの1つとなっています。
3. 立地
せっかくリゾートクラブに入会しても、利用頻度が少なくなってしまうと宝の持ち腐れです。従業員の福利厚生に資するためには、例えば首都圏の企業であれば、首都圏からのアクセスが良いところと、ちょっと遠出して楽しめる有名観光地などの複数にホテルを有するクラブが良いと思います。

最新!!会員制リゾートホテルランキング

会員制リゾートホテルランキング1位会員制リゾートホテルランキング2位会員制リゾートホテルランキング3位

最新!!会員制リゾートホテルランキング 会員制リゾートホテルランキング1位 会員制リゾートホテルランキング2位 会員制リゾートホテルランキング3位
PAGETOP